• HOME
  • 府中
  • 小平
  • 国分寺

お知らせ一覧

  • 平成27年度 事業報告会 ランチバイキング お誕生会 2015年5月24日(日)

    5月24日、事業報告会がありました。昼食にご利用者様、ご利用者様のご家族様とご一緒にランチバイキングを行いました。グラタンやピザや餃子や五目焼きそば等たくさんのお皿が並べられ、皆さま思い思いのものを採っていらっしゃいました。みんなで食べるご飯は格別美味しいですね!笑顔もお話も一段と花が咲きます^^その後、お誕生会を行いました。お部屋を暗くし、ケーキにろうそくを灯し、ハッピーバースデーを歌ってお誕生日のご利用者様が「ふーっ」と火を消しました。ろうそくの灯りに照らされながらピースをするお顔のなんと輝いていたことでしょう!幾つになってもお誕生日は特別なものなのだな〜としみじみ思いました。

  • 移動パン屋さんが来ました 2015年5月20日(水)

    5月20日、移動パン屋さんが来ました。ホームの駐車場にパン屋さんの車が停まると、楽しい音楽が聞こえてきます。そしてご利用者様は、早く行きたいと笑顔を見せ始めます。パン屋さんの流す音楽に惹かれるように、皆さま職員と一緒に外に出ます。色々なパンが並ぶ様子をご覧になり、「今日はごぼうパンにしましょう」「私はあんぱん」「俺はクリームパン」皆さま目をキラキラさせてパンを選んでいらっしゃいます。おやつにご自分で選んだパンを頂き、笑顔や会話も盛り上がりを見せます。美味しいパンを食べ終わり、皆さま大満足です。

  • 旭町町内会の憩いの場に行ってきました 2015年5月13日(水)

    今月も町内会で開かれる「憩いの場」にご利用者様と供に行ってきました。毎度楽しい話で盛り上がり、美味しいコーヒーとお菓子を勧めて頂きました。フルーツポンチも美味しかったです^^ご町内の方々と親密に話のできる良い機会をありがたく感じております。来月も参加が楽しみです。

  • 3施設合同大運動会 2015年5月7日(木)

    6月7日、3施設合同大運動会が小平元気村小川東体育館にて行われました。こもれび家族は府中、国分寺、小平と3施設あります。ご利用者様による選手宣誓に始まり、玉入れ、穴通し、ナイスインと競技が進められました。各施設のご利用者様、みなさん笑顔をきらきらとさせながらボールを投げたり、紙飛行機を飛ばしたりしました。その後は各施設による応援合戦を行いました。小平は365歩のマーチを応援歌の替歌にしました。応援団長はピンクのかつらに浴衣で応援し、スタッフもご利用者様も踊りながら元気いっぱい応援し合いました。府中、国分寺のご利用者様、スタッフも一緒に踊って頂き、大きな盛り上がりと一体感が感じられました。続くじゃんけん双六では各施設の応援団長が駒になりご利用者様が大きなパネルでじゃんけんをしました。デカパン食い競走、綱引きはご利用者様のご家族様も一緒にご参加頂き、スタッフと供に頑張りました。デカパンを履いての二人三脚、力いっぱい綱を引く様子は美しくさえ感じられました。一緒に頑張る。どんな時も大切なことですね^^小平は今回3位となりました。笑顔と団結力は1番だったと自負しております笑。ご参加頂いたご家族様、お忙しい中、本当にありがとうございました。これからもよろしくお願い致します。

  • 端午の節句 2015年5月5日(火)

    5月5日、端午の節句会が行われました。昼食に五目ちらし、お吸い物、錦糸シュウマイを頂きました。午後、こいのぼりの絵であしらった籠に玉を入れるレクリエーションを行い、おやつに柏餅、こいのぼり、兜、季節のお花を型取ったゼリー菓子を頂きました。こいのぼり、せいくらべの歌を歌い、紙兜で記念撮影を行いました。

  • おやつレク 2015年5月3日(日)

    5月5日、おやつレクを行いました。上新粉をこねてお茶を混ぜ、緑色にして葉っぱまで食べられる柏餅を作りました。こねたり丸めたりの作業が楽しく、皆さま喜んでレクにご参加できました^^

  • 4月お誕生会 2015年4月18日(土)

    4月18日、お誕生会が行われました。ご利用者様、ご家族様でお誕生日ケーキを作り、皆でお祝いしました。ハッピーバースデーの歌を歌い、蝋燭の火を消し、スタッフ一同からバースデーカードを差し上げました。いつまでもお元気でいて下さいね!

  • 移動理美容 2015年4月16日(木)

    今日は移動理美容の日でした。美容室の方が来施されご利用者様の髪を切って頂きました。髪を切るとみなさま一段と美しさが引き立ち、笑顔が輝いておりました。女性は幾つになってもやはり女性なのですね^^

  • 春のバスハイク 2015年4月15日(水)

    4月15日、山梨へバスハイクに行きました。
    当日パラパラと雨が降りましたが、お散歩には影響がなく、恵林寺を歩いて周り、写真を撮ることができました。お昼は恵林寺にて引き出しタイプの豪華なお重を頂き、見た目の美しさに食べるのがもったいないほどでした。その後、天草屋敷のたくさんの雛飾り、吊るし雛を観賞し、イチゴ狩りを楽しみました。みなさまイチゴを見て、大きいわね〜美味しい!と口々におっしゃっておりました。

  • 外食に行ってきました 2015年3月31日(火)

    本日の昼食はサンマルクさんで外食です皆様、ハンバーグなどの洋食で焼き立ての美味しいパンを好きなだけ召し上がってご満悦ですまた、行きましょうね★

« 前へ 1 … 21 22 23 24 25 26 次へ »

Copyright(C) Sato Soken All rights reserved.